

西染物店 デザイン部の仕事
作品ページに新しく西染物店デザイン部の作品を追加いたしました。 染物店なのに、それ以外の作品???と思っていたのですが、 ここ近年暖簾を含め、ロゴデザイン、フライヤー、WEBサイトなどを一式関わらせていただいたこともあり、ご紹介のつもりで掲載いたしました。...


寒の入り
年明けから早5日。 今日から暦では小寒となり一年で最も寒い時期を迎えます。 まだゆっくりとしてしまっていますがそろそろ仕事始め。 今年は5月末と6月末に浴衣などを中心にした展示会を山梨と東京で催します。 山梨展は西染物店初の単独の展示会。...


月白展へのご来場ありがとうございました。
昨年に引き続き参加させていただきました、色匂ふさま主催、吉祥寺ギャラリー会さまにて開催の「月白展」、無事に会期を終えました。 台風が接近するというトラブルもある中、ご高覧いただきました皆さま、誠にありがとうございました。 今回もたくさんの学び、出会いがありました。...


染物屋の手
改めまして、このサイトとは別に西染物店のブログサイトを開設しました。 染物屋の手 Theory and practice of dyeing これまでなかなか制作、考え方について細かく書いてこれなかったことを改めて文章・写真・映像にまとめていく場所にしていきたいと考えていま...


nishisomemono × ADAM ET ROPÉ HOMME コラボレーションシャツ発売
西染物店とADAM ET ROPÉ HOMME(アダム エ ロペ オム)様コラボレーションのシャツが発売されました。 西染物店オリジナルの「暦シリーズ」の柄4作をお使いいただきました。 現代的なニュアンスがプラスされて、少し暦の柄も成長した感がでてきました。...


飾り結び展
明日、11月15日から19日まで、甲府駅北口にある藤村記念館において、 「飾り結び展」が開催されます。 いつも大変お世話になっている香結庵 雛の長坂加奈子先生が 日本の伝統文化のひとつ「飾り結び」を多くの方々に知っていただきたいという想いから企画されました。...


ホームページリニューアルのお知らせ
西染物店のホームページをリニューアルしました。 これまでお伝えしきれてこなかった両親の「西紋店」のことも新しく加わり、 「紋入れのこと」や「染め紋・縫い紋」の作品についてもご覧いただけるようにいたしました。 少しづつですが、作品内容も更新していく予定です。...


西染物店のホームページを開設しました
西染物店のホームページを開設いたしました。 これまで伝えきれてこれなかった引染めの作業工程についてや、作品を紹介していきたいと思っています。 イベントの出展情報についてもお伝えいたします。 2015年、新年度が始まりました。 今年度もどうぞよろしくお願いいたします。



















