top of page

墨染の麻帯

  • 執筆者の写真: Admin
    Admin
  • 2022年9月24日
  • 読了時間: 1分

暦は大暑。

夏らしい日が続いています。


少し遅ればせながら麻帯が仕立て上がってきました。

地は墨で染め、中濃度のグレー。単色ながらも手績みの麻と掛け合わせが良く、深い味わいに仕上がりました。


存在の厚さで言えば、季節は夏に限らず、春〜初秋にかけ、紬の着物なんかとも相性が良さそうです。現代の気候に合わせた着こなしの提案です。


平凡に見せるということが実は如何に大事なことか、ということが着物にかぎらず様々な文化ごとに共通して感じることが多くあります。

麻もシンプルで一見するとなんてことはなさそうにも見えたりしますが、実は他にはない存在感であり、その作られ方、加工の背景があるからこそだと感じています。





最新記事

すべて表示

Comments


The latest news

アーカイブ

カテゴリー

西染物店のお知らせをお送りいたします。ご希望の方は下記よりご登録ください。

  • Facebook - Grey Circle
  • Instagram - Grey Circle

西染物店: 〒400-0857 山梨県甲府市幸町7-8 

E-mail: 24some@gmail.com

https://nishisome.co

西紋店・西染物店はそれぞれ小さな工房です。

お約束なしのご来訪は、外出している場合や、制作中の時間はご対応できない可能性がございます。

ご来訪はご予約制とさせていただきますので、

​メールかお電話にて、予めご一報ご連絡をいただきますようお願い申し上げます。

© 2024西染物店 all right reserved.

bottom of page