top of page

初釜


お稽古先の初釜に合わせてのれんを新調していただきました。


習い始めて10年程経つのですが毎回何かしら学ぶ事があります。


先日のお稽古の際は先生がお棚に飾ってある茶入が小さく棚とのバランスが良くないと、ひとまわり大きい茶入と変えていらっしゃいました。


確かに変えた方が全体の調和が取れていて良いのですが、お手前に気を取られていた私は先生がおっしゃるまでその違和感に気付きませんでした。まだまだ未熟者です。


季節やテーマだけでなくお道具同士の格やサイズ感など、あらゆる事の調和を考えてひとつのものを選ぶ事、とても重要で日常にも通じるものがあると改めて気付かされました。


お仕事でも調和を考えたものづくりをしたいと思います。


本年もどうぞよろしくお願いいたします。




Comments


The latest news

アーカイブ

カテゴリー

西染物店のお知らせをお送りいたします。ご希望の方は下記よりご登録ください。

  • Facebook - Grey Circle
  • Instagram - Grey Circle

西染物店: 〒400-0857 山梨県甲府市幸町7-8 

E-mail: 24some@gmail.com

https://nishisome.co

西紋店・西染物店はそれぞれ小さな工房です。

お約束なしのご来訪は、外出している場合や、制作中の時間はご対応できない可能性がございます。

ご来訪はご予約制とさせていただきますので、

​メールかお電話にて、予めご一報ご連絡をいただきますようお願い申し上げます。

© 2024西染物店 all right reserved.

bottom of page